スワンナプーム空港に到着

 成田を飛び立ったCI107便。上昇時の高揚感を存分に味わって水平飛行へ。いつも思うのですが、もし飛行機が水平飛行を続けていたら、地球は丸いので、高度は徐々に高くなってしまうはず。

 という事は、水平に飛んでいるつもりでも僅かずつ下降しないと地球の円周に沿って飛ぶことはできないはず。

 つまり飛行機は円運動をしているという事になり、当然遠心力も発生しているはずで、見かけ上の体重は軽くなっている。

 とはいうものの、実際に乗っているとき、機体の揺れを除いて「体がふわふわする」なんてことを感じることはほとんどないので、その減少を感じることはできないようです。

 一方機内の気圧は上昇や下降に伴って、1気圧から0.8気圧ぐらいまでの間を往復することになり、この数値の差の方が明らかに人体に影響が大きいはず。

 JALのページでは、上昇中はお菓子の袋が膨らむように体内のガスも膨らむと書かれていて、これが耳に悪影響を与えることもあります。

 てなことをグダグダ考えているうちに飛行機は巡航高度に達し、ベルト着用サインが消灯。それでも「搭乗中はベルトを外さないように」といういつものアナウンスが入ります。

 このアナウンスと同時に食事の開始です。チャイナのビジネスクラスの場合は、搭乗時に飲み物と食事の種類を選択します。

 最初にテーブルクロスがかけられ、次に希望した飲み物が渡されます。以前は台湾ビールを頼んでいましたが、今は断酒中なのでウーロン茶を希望。

 ウーロン茶を飲んでいると食事が運ばれてきますが、今回は和食を選択。チャイナの和食はおいしいと感じています。



 食後にはデザートのフルーツ。さらにケーキかハーゲンダッツのアイスクリームがつくのですが、いつもアイスクリームを頼んでいます。

 食べながら映画を見て、約4時間後の台湾時間12時45分(日本時間だと13時45分頃)台北の桃園国際空港に到着。モノレールは使わずに次のA6搭乗ゲートへ移動。

 ラウンジ利用も考えましたが、立ち寄るのが面倒に思えて、ゲートの椅子に座ってブログの更新作業。次の搭乗予定時間が13時30分ぐらいです。

 しかしここでも15分ぐらい遅れて離陸。ただ桃園空港は小さいので、離陸場所までの誘導に要する時間は少ない。成田だと離陸まで待ちくたびれてしまいます。

 離陸後は順調に飛行。食事はチキンのパスタを選択。撮影はすっかり忘れていましたが、まあそこそこの味。しかし向かい風の影響か、スワンナプーム空港着陸は到着予定時刻を30分ほど過ぎた、バンコク時間の5時半でした。

 それでも多少遅れようが、座席が広いのであまり気になりません。「ようやく到着かあ」と思いながら、機外に出ると、いつものバンコクの暑さが感じられません。

 ただ特有のにおいが漂っていて、このにおいをかぐと「また来たな」と懐かしく感じられます。例によってイミグレまで延々と歩き、ファストトラックへ。


 一般のイミグレもそれほど混雑していないように見えました。今回からまた制度が変わったようで、機内でファストトラックのチケットは配布されませんでした。

 代わりに、入国審査書類を渡してくれたフライトアテンダントさんが「チケットがパスの代わりになります」と言っていたので、パスポートと一緒にチケットをカウンターの係に差し出し無事通過。

 ネットではファストトラックのチケットも販売されているみたいですが、今回の改訂だと、こういった裏技は今後使えなくなるのかもしれません。

 その先の掲示板でスーツケースの受け取り場所を確認して移動。ベルトが動きだして5番目ぐらいにスーツケースが出てきました。受け取って、ちょっと思案したのち、今回はマイレージの特典航空券で飛行機代が浮いたので、思い切ってAOTの空港リムジンを使うことに決定。

 スーツ受け取り場所のすぐ近くのカウンターに出向いて、ホテルのバウチャーを見せて「ここに行きたい」と伝えると、係りのお姉さんは、案の定「カムリでいいですか?」と聞いてきたので、「いやもっとスモールサイズで十分」と答えて、価格が1050B。(カムリだと1200Bだったと思います)

 かなり高い。とはいえ到着時刻は通勤時間帯で、バンコク市街が混むのは間違いない。当然電車で行けば安いのですが、「リムジンでちょっと贅沢にのんびり行こう」と判断。

 カウンターで料金を支払い、小さな紙をもらって「9番出口に行って」と言われたので、税関を通り抜けて出口に向かうと、右側にやはりAOTのカウンターがあって、そこにいたおじさんが紙を見て、「2分ぐらい待って」と言います。






モデナフレイザーバンコクへ


2019年12月の旅行


トップページヘ