ワットパンオン、三人の大王像を見学

 先ほど右折した交差点を今度は直進して南に向かって 「ワット・ムーン・ラーン」を出て右折。再び西に向かって歩いていくと、わずか100mぐらいの左側にまたまたお寺を発見。

 チェンマイのお寺では入り口脇にお寺の名前が表示されていることが多いようです。このお寺はワットパンオン



 入って左側に金色に輝く本堂と思われる建物があります。靴を脱いで建物内部にはいると壁や天井は赤と金色で装飾され、奥にご本尊。

ワット・パンオンのご本尊

 ご本尊を拝むべくかなり近くまで接近しましたが、結構鋭いまなざしで、おだやかな表情とはいいがたい。アップで撮影する気になれませんでした。

 さらに敷地内奥の方に、金色に輝く建物があり、入り口の両脇にナーガ神。これまた勇壮な表情のナーガでした。

ワット・パンオン 

 お寺を出て、さらに100mほど歩いたら再び右側にお寺。「なんちゅうお寺密度だ」と思いながらも、今回は寺院見学がテーマなんだからと思いつつ寺院内部へ。

 お寺の名前は「ワット・サムパオ」。ここまでで事前に全く下調べをしていなかったお寺を三つ見学するこちになったわけで、早くも最初のお寺の印象が薄れています。

 「この状況を今後も続けたら、あとで写真を見ても訳が分からなくなるな」と思ったので、ここはさらっと見て先を急ぎます。

 「ワット・サムパオ」を出て、300mほど歩くと比較的大きな交差点。左側にアートギャラリーと書かれた建物がありましたが、大きな民家みたいに見えます。


 地図をみてその先の交差点を右折。すぐ右側に感じの良いタイ雑貨の店やハーブの専門店があり、ここはお土産を購入できそうだと記憶。この時は素通り。

 交差点から地図を見ながら北に向かって300mほど歩くと左側に広場があり、そこに「三人の大王の記念像」が建てられているのを発見。



 「なるほどここがチェンマイの観光地案内でよく見かける場所だな」と思いつつ広場に出て像の撮影。

三人の大王の記念像
 
 あたりには時々観光客と思われる人が現れて思い思いに写真を撮影していましたが、思ったより人は少なく、広場の広さが目立ちます。

 撮影を終えて周辺を見回すと、通りを挟んだ反対側に「ランナー郷土史博物館」があるのを発見。

ランナー郷土史博物館

 「こりゃちょうどいいや」と思ったので、早速入り口を入り入館料を払おうと財布を取り出したら、受付のお姉さんが「今日はもうすぐクローズしますがいいですか?」と聞いてきます。

 時刻を見たら4時45分で、閉館時間はどうやら5時とのことで、諦めきれずに「必要な見学時間は?」と聞いたら、時間は言わずに「全部で18室ありますから」みたいなことを言われ、それを聞いて断念。

 「また出直してきます」と告げて退館。再び通りに出て、だいぶ疲れたのでそこからホテルに向かって南に歩きます。



ワット・インタキンからチェディルアンへ


2019年8月の旅行


トップページヘ